食品と栄養のお話

タンパク質

「食品と栄養のお話」サイトの主旨

世の中には様々な食品があります。
野菜や果物はもちろんのこと、肉、魚、調味料にわたって多岐にわたります。
そんな世の中、食品には長所や短所ありますが、私たちはそれをしっかり理解しているでしょうか?
「食品と栄養のお話」では、知識、食べ方、栄養にわたった観点で食品を分析しました。

「食品と栄養のお話」TOP 》》 タンパク質

タンパク質

タンパク質は、体内で筋肉や臓器などの構成成分となり、生命を維持する為には無くてはならない成分です。

タンパク質は体内に入ると、分解しては合成する新陳代謝を常に繰り返しています。その中での最小単位が「アミノ酸」、アミノ酸の結合体が「ペプチド」、さらに大きな集合体が「タンパク質」となります。

このアミノ酸の中でも体内で合成できなかったり、十分な合成ができないアミノ酸を「必須アミノ酸」と呼びます。
必須アミノ酸には、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニールアラニン、スレオニン、トリプトファン、バリン、ヒスチジン、アルギニン(子供のみ)の10種類があげられます。

タンパク質が不足すると、うつ病や神経症になりやすくなり、スタミナや性的能力が弱まってしまいます。

タンパク質の効能
・筋肉を強くする
・精神を安定させる
・脳の働きを活発化する
・病気や怪我の治癒力を高める

野菜
野菜一覧


魚介類・肉類
肉・魚介類一覧


乳製品
乳製品一覧


穀物
海藻・穀物一覧


種実、豆類
種実、豆類一覧


果物
果物一覧


調味料
調味料一覧

携帯サイトオープン!

食品と栄養のお話 the mobile

リンク集